« [映像/TV] | メイン | [絵/画] »
一時、音楽仲間やメーカーの人に、「FM音源をコントロール出来るMIDIコントローラーがあればいいのに。」と言ってましたが、ハードでは無理だろうと言われたまま時が過ぎていました。 い、いつの間にか、ソ、ソフトで出てるやないですか...NIのFM7もそうですが、Logic純正のEFMと云うソフトシンセも結構音色は気に入っているので、DX7も今はお手頃感あるのでトライする値打ちはありそうです。
写真:iPadアプリ、でYAMAHA DX7のエディターです。
「真空管アンプの試聴会」に少しだけお邪魔したのですが、明らかに出音が温かく素晴らしい。 ここのトコ、まともな環境でレコード等を聴いたりしてなかったのでハッと気付かされるモノがありました。 後でカタログを貰いましたが、大阪は高槻の、A&Mという会社でした。 何だか誇れますね♪
写真:多分これだったと...リファレンス用は定価¥5,775,000の115kgでした、モンスターや!!