« [劇/芝居] | メイン

2010年06月27日

●「第381回 上方講談を聞く会」@ ワッハ上方, 大阪

旭堂南北さん、やっぱよいですね。
あの喉を振り絞って言葉を紡ぎ出す様は心を捉えます。
不思議なものです。

IMG_0433.JPG

2009年05月02日

●「一心寺門前浪曲寄席(179回)」@ 一心寺, 大阪

20090528009.jpg
以前は一人で入る度胸がなかったので避けてたこの寄席。
最近は年齢を重ねた事もあり堂々と入場。
でも案の定年配の方ばかりでどうやら私が最年少の部類でした。
もちろん内容は笑いあり涙あり聴きどころ満載。
また改めて何度か足を運んでみます。

2009年04月23日

●「第367回 上方講談を聞く会」@ ワッハ上方, 大阪

20090501715.jpg

旭堂南北さん、よいですね。
あの喉を振り絞って言葉を紡ぎ出す様は心を捉えます。
不思議なものです。

2009年04月14日

●「第54回 講談日本一亭南陵会」@ ワッハ上方, 大阪

20090423704.jpg

最近は盛況のようでして少し遅れると満席ですので追加の補助席を用意してくれます。
狭い場所に人が多いと何だかワクワクします。
楽しませて頂きました。

2009年03月19日

●「第366回 上方講談を聞く会」@ワッハ上方

20090323657.jpg

2009年03月10日

●「第53回 講談日本一亭南陵会」@ワッハ上方

20090310650.jpg

2009年01月22日

●「桂米団治襲名披露興行」@天満天神繁昌亭

20090411685.jpg

初の繁昌亭、行ってきました。
2階席からの鑑賞になりましたが、席の間隔が大阪的で周りの人との距離感が絶妙です。
個人的に福団治さんがとてもツボで、最高でした。